• Top
  • バナー
  • ギャラリー
  • info
  • 山本 和智
  • 出演者
  • アクセス
  • flyer
  • パレイドリアン
  • Contact Us
  • SNS
  • …  
    • Top
    • バナー
    • ギャラリー
    • info
    • 山本 和智
    • 出演者
    • アクセス
    • flyer
    • パレイドリアン
    • Contact Us
    • SNS
Pareidolian
  • Top
  • バナー
  • ギャラリー
  • info
  • 山本 和智
  • 出演者
  • アクセス
  • flyer
  • パレイドリアン
  • Contact Us
  • SNS
  • …  
    • Top
    • バナー
    • ギャラリー
    • info
    • 山本 和智
    • 出演者
    • アクセス
    • flyer
    • パレイドリアン
    • Contact Us
    • SNS
Contact Us
  • Top
  • バナー
  • ギャラリー
  • info
  • 山本 和智
  • 出演者
  • アクセス
  • flyer
  • パレイドリアン
  • Contact Us
  • SNS
  • …  
    • Top
    • バナー
    • ギャラリー
    • info
    • 山本 和智
    • 出演者
    • アクセス
    • flyer
    • パレイドリアン
    • Contact Us
    • SNS
Pareidolian
  • Top
  • バナー
  • ギャラリー
  • info
  • 山本 和智
  • 出演者
  • アクセス
  • flyer
  • パレイドリアン
  • Contact Us
  • SNS
  • …  
    • Top
    • バナー
    • ギャラリー
    • info
    • 山本 和智
    • 出演者
    • アクセス
    • flyer
    • パレイドリアン
    • Contact Us
    • SNS
Contact Us

2021年も大変お世話になりました。

ブログはじめました。

· あいさつ

みなさま、本年もお世話になりました。

パレイドリアンとしての活動は、昨今の状況に抗えず、予定していたものがことごとく中止になり、涙を呑んだ一年となりましたが、来年は本格的な活動を見据えて粛々と準備、そして発信して参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

鐘ケ江個人的には、これまでのアートマネジメントにまつわる経験を生かした形での、企業研修講師、大学講師、シンポジウム司会、リサーチャー、リサーチ・アシスタントとしての活動が加わり、振り返ってみるととても充実した一年だったことがわかりました。

そんな中で「振り返り」というものの重要性について、今まで十分に理解していたつもりでも、一番やっていなかったのが「自分」に対する振り返り。知ってそうで一番知らないのが「自分という他人」だと、あらためて感じました。最近、幸運にも「自分を客観的に徹底的に振り返る」という機会に恵まれ、自分解体をしながら、あれやこれやと思考を巡らしながらの年越しとなりそうです。

話は変わりますが、12月25日の早朝に健康診断を受けました。その時測った血圧計に「88/56」という数字が表示され、測定してくださった看護師さんから「しんどくないですか?」と聞かれ、「え? 今、私しんどいの? そうなの?」と、今まで自分が信じていた「しんどい」という概念が揺さぶられるのを感じましたが、しかし、すぐに「ああ、そっか。ボンヤリだるい、何もかもメンドクセーとなるのは血圧のせいか」と、性格ではなく、体質なんだと、いささか安堵(?)しました。

ということで、来年は低血圧の体質改善という、中身だけでなく己のハード面の振り返りも意識しながら活動していきたいと思います(低血圧改善についてご存知の方、ご連絡お待ちしております)。

2021年最終日に始まりましたブログですが、とある敬愛するお方が「何か物事を継続するためには、年始ではなく年末が良い」とおっしゃっていたので、そちらにあやかり突如始めることにしました。今年もあと数時間となりましたが、なんとか良い仕舞い方ができたような気がして、この調子で来年も参りたいと思います。

2022年も(というより、2022年こそ!)よい年でありますように!

みなさま、よい年末年始をお過ごしください。

 

読者登録
前へ
次へ
コミュニティ・ミュージックのこれからを考えるシンポジウム
 サイトへ戻る
キャンセル
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK